
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
あっという間の一年…
「国内初の感染者が確認されてから、ちょうど一年が過ぎました」
先日テレビのニュースから聞こえてきたアナウンス…
新型コロナウイルスとの共生が始まり、自粛生活を余儀なくされ、もう一年も経つのですね
トイレットペーパーがない…マスクがない…消毒液がない…保存食品が買い占められる…
スーパーやドラッグストアーには長蛇の列…そうした混乱の中始まった自粛生活も、あっという間に季節が廻り、2度目の春を迎えようとしています
徳洲苑しろいしでも、ウイルスを持ち込まないため、感染を広げないために、職員はもちろん、入居者様やご家族様にもご協力いただきながら、様々な規制をしつつ、工夫を凝らして楽しみも提供できるようにと日々努力しています
お陰様で今のところ苑内での発生はゼロです
とは言え、予断を許さない状況は変わらず、他施設の感染状況をニュースで見るたび、明日は我が身と気が引き締まる毎日です
さて、徳洲苑しろいしには美容室があるのをご存じですか?
美容師常駐ではないため、完全予約制となっていますが、2階フロアーに設けられた美容室にはシャンプー台も完備され、パーマやカラーにも対応、外出自粛の中、外へ出なくても苑内でプロの施術を受けることが出来るのです
その他にも、コンビニ訪問販売、食品を扱う商店の訪問販売、衣料品販売、パンの販売、ヤクルトの販売、月一回のスイーツ販売等、外出せずとも生活するための術がたくさんあります
これらをご利用いただきながら、この先も「コロナゼロ」で収束を迎えられるよう、入居者様と共に頑張って過ごしていきたいと思います
また、上記サービスは、コロナ禍でなくても実施されているので、炎天下の夏や足元の悪い冬
も、気候を気にせず利用する事が出来ます
コロナ収束の折には、ぜひ一度見学にお越し頂ければと思います
介護職員 田口