
徳洲苑しろいし-3ページ
新型コロナウイルス発生のお知らせ
ご家族、関係者各位
平素は大変世話になっております。
本日6月4日(火)5階の入居者1名、6階の入居者1名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
感染源は別経路と考えております。
住宅で同じ食席になる入居者様やそのご家族には、既に連絡済みです。
陽性になった入居者様は、他入居者との交流や介護保険のサービス利用もほとんどない為、今回は面会制限は行わない予定です。
入居者様にはこのようにご案内しております。
今回のコロナの症状は、食欲不振、発熱(37℃~39℃)、喉の痛みでした。
接触した日(暴露日)を0日とし、高齢者は4日目に、それ以外の方は3日目に発症するケースが多くみられます。
アレルギーか風邪かコロナかわからないような症状の方も多いと思います。
体調不良の際は、無理をせず早めの検査や療養をお勧めいたします。
徳洲苑しろいし
施設長 岡本尚士
新型コロナウイルス収束のお知らせ
ご家族・関係者各位
平素は大変お世話になっております。
5月25日に発生した新型コロナウイルスですが、入居者1名の感染のまま、5月31日(金)に収束したことを宣言いたします。
コロナのような症状の風邪や溶連菌感染症なども流行しておりますので、皆様もご自愛ください。
入居者様にはこのようにご案内しております。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
徳洲苑しろいし
施設長 岡本尚士
新型コロナウイルス発生のお知らせ
ご家族、関係者各位
平素は大変世話になっております。
本日5月25日(土)2階の入居者1名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
住宅で同じ食席になる入居者様やそのご家族には、既に連絡済みです。
陽性になった入居者様は、他入居者との交流や介護保険のサービス利用もほとんどない為、今回は面会制限は行わない予定です。
入居者様にはこのようにご案内しております。
今回のコロナの症状は、38℃近い発熱ののどの痛みでした。
接触した日(暴露日)を0日とし、高齢者は4日目に、それ以外の方は3日目に発症するケースが多くみられます。
アレルギーか風邪かコロナかわからないような症状の方も多いと思います。
体調不良の際は、無理をせず早めの検査や療養をお勧めいたします。
徳洲苑しろいし
施設長 岡本尚士
新型コロナウイルス収束のお知らせ(第三報)
5月3日(金)にお知らせした新型コロナウイルス感染症ですが、
感染者の健康観察期間を終え、本日をもって収束したことを宣言させて頂きます。
今回の感染は、職員1名、入居者3名の感染でした。
ご家族、関係者の皆様にはご心配、ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんでした。
また本日5月14日(火)より面会時間の制限を撤廃いたします。
詳細はこちらをご覧ください。
面会後にコロナもしくはインフルエンザに感染していたことがわかった場合は、
お手数ですがご連絡頂きますよう、よろしくお願いいたします。
今後とも感染予防に努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
徳洲苑しろいし
施設長
新型コロナウイルス発生のお知らせ(第2報)
ご家族・関係者の皆様へ
平素は大変お世話になっております。
5月3日(金)に3階で発生したコロナウイルスですが、
5月4日(土) 職員1名
5月6日(月) 3階入居者1名と4階入居者1名
が陽性であることが判明しました。
職員1名と6日の3階の入居者は、最初に発症した3階入居者からの感染だと思われますが、
4階の入居者は、5月2日に受診先の病院で感染してきた可能性が濃厚です。
また最初に発症された方の感染経路は不明のままとなっております。
感染者と接触した日を0日と考えると、だいたい4日目に発症されている傾向にあります。
コロナが第5類になってから1年が経とうとしていますが、時期を問わず発生を繰り返しており、完全になくならない状況です。
現時点では面会時間を30分までにする程度の対応ですが、今後の感染状況によっては面会や訪問を制限させていただく可能性もあります。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
徳洲苑しろいし
施設長 岡本尚士
新型コロナウイルス発生のお知らせ
ご家族、関係者各位
平素は大変世話になっております。
4月22日に一旦収束した新型コロナウイルスですが、本日3階の入居者1名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
比較的濃厚に接触していると思われる、住宅の食堂やデイサービスで同じ食席になる入居者やそのご家族には、既に連絡済みです。
またこれにより、本日より面会時間を30分に短縮させて頂きます。
入居者様にはこのようにご案内しております。
大型連休で面会等を楽しみにされていた方々には、大変申し訳ございませんが、ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、特別なご事情のある方はこの限りではありませんので、ご相談いただければと思います。
徳洲苑しろいし
施設長 岡本尚士
新型コロナウイルス収束のお知らせ
家族各位
平素は大変お世話になっております。
いつも当苑の運営方針にご理解ご協力を賜りまして、誠にありがとうございます。
さて、4月10日(水)、14日(日)に発生した当苑の新型コロナウイルスですが、
本日感染者及び接触者の健康観察期間が終了したため、ここに収束したことをお知らせいたします。
また4月23日(火)より面会時間の制限を撤廃いたします。
入居者向け案内もご覧ください。
入居者、ご家族、関係者の皆様にはご心配、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
今後とも感染予防に努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
徳洲苑しろいし
施設長 岡本尚士
、
4月1日(月)より、面会の時間制限を撤廃いたします
4月1日(月)より、面会の時間の制限を撤廃いたします。
皆様には平素よりご理解・ご協力を頂きましてありがとうございます。
面会のお願いの詳細については下記をご覧ください。
もし面会後にコロナやインフルエンザ等に感染していたことがわかった場合は、お手数ですがご連絡頂きますようよろしくお願いいたします。
今後ともよろしくお願いいたします。
徳洲苑しろいし
施設長 岡本 尚士
【重要】札幌徳洲会病院のリフト付き巡回バスについて②
2月26日(月)より巡回バスのリフト付きバス(苑発毎25分、55分)が故障しており、代車を使用しての運行でしたが、
修理が終了し、3月5日(火)より通常通りリフト付きバスが運行できるようになりました。
今まで通り車いすや歩行器を乗せることができます。
皆様にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした。
今後共よろしくお願いいたします。
徳洲苑しろいし
施設長 岡本 尚士