
医療法人 徳洲会 サービス付き高齢者向け住宅 徳洲苑しろいし スタッフブログ-3ページ
新型コロナウィルスの発生のお知らせ~第三報~
家族・関係者各位
平素は大変お世話になっております。
連日の連絡になっておりますが、
本日新たに6階入居者様1名がコロナ陽性であることが判明しました。
現在6階入居様4名(うち2名が入院)がコロナ陽性となっております。
比較的接触の多い入居者様やそのご家族には、既に連絡済みです。
現段階での面会制限や外出制限などはありませんが、
これ以上増えると面会方法等の対応が変わる場合もありますのでご了承ください。
引き続きご面会の際は、マスク着用、手指消毒のご協力をお願い致します。
徳洲苑しろいし
施設長 岡本尚士
新型コロナウィルスの発生のお知らせ~第二報~
家族・関係者各位
平素は大変お世話になっております。
本日新たに6階入居者様2名がコロナ陽性であることが判明しました。
現在6階入居様3名(うち1名が入院)がコロナ陽性となっております。
比較的接触の多い入居者様やそのご家族には、既に連絡済みです。
今回の発生に関しての面会制限や外出制限などはありません。
ご面会の際は、マスク着用、手指消毒のご協力をお願い致します。
徳洲苑しろいし
施設長 岡本尚士
新型コロナウイルス発生のお知らせ
家族・関係者各位
平素は大変お世話になっております。
本日6階入居者様1名がコロナ陽性であることが判明しました。
感染された方は、札幌徳洲会病院に入院になりました。
比較的接触の多い入居者様やそのご家族には、既に連絡済みです。
今回の発生に関しての面会制限や外出制限などはありません。
徳洲苑しろいし
施設長 岡本尚士
新型コロナウイルスの発生のお知らせ
家族・関係者各位
平素は大変お世話になっております。
本日5階入居者様1名がコロナ陽性であることが判明しました。
比較的接触の多い入居者様のご家族には、既に連絡済みです。
今回の発生に関しての面会制限や外出制限などはありません。
徳洲苑しろいし
施設長 岡本尚士
新型コロナウイルス発生のお知らせ
家族・関係者各位
平素は大変お世話になっております。
本日4階入居者様1名がコロナ陽性であることが判明しました。
比較的接触の多い入居者様のご家族には、既に連絡済みです。
今回の発生に関しての面会制限や外出制限などはありません。
札幌市内の下水サーベイランスも極端に上昇しており、無自覚・無症状の感染者の多いことが予測されます。
夏休み・お盆期間中で外出や面会の機会も多いとは思いますが、
少しでも体調の変化を感じたときは無理せずに過ごしましょう。
残り少ない夏を安全にお過ごしください。
徳洲苑しろいし
施設長 岡本尚士
新型コロナウイルス収束と車いすバス運行のお知らせ
ご家族、関係者各位
平素は大変お世話になっております。
6月4日(火)に発生した新型コロナウイルスですが、実は6月14日(金)には、入居者2人の感染のまま収束していました。
しかしこの間、入居者のご家族や職員がポツポツとコロナ陽性になり、そのたびに高リスク者と想定される入居者の経過観察
を行っていました。
結果、入居者は誰も発症することなく、本日やっと収束宣言を出すことができました。
当苑は高齢者住宅です。コロナをはじめとする、様々な感染症を持ち込まないようにするため、
来苑の際は、体調の確認、マスクの装着、入館時の手指消毒や検温など、引き続きご協力をお願いいたします。
また、面会後にコロナ等に感染していたことがわかった場合は、お手数ですが必ずご連絡頂きますよう、
よろしくお願いいたします。
そして修理に時間を要していた車いす用の巡回バスですが、こちらも修理が終わり運行を再開しております。
ご迷惑、ご不便をおかけいたしました。
徳洲苑しろいし
施設長 岡本尚士
新型コロナウイルス発生のお知らせ
ご家族、関係者各位
平素は大変世話になっております。
本日6月4日(火)5階の入居者1名、6階の入居者1名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
感染源は別経路と考えております。
住宅で同じ食席になる入居者様やそのご家族には、既に連絡済みです。
陽性になった入居者様は、他入居者との交流や介護保険のサービス利用もほとんどない為、今回は面会制限は行わない予定です。
入居者様にはこのようにご案内しております。
今回のコロナの症状は、食欲不振、発熱(37℃~39℃)、喉の痛みでした。
接触した日(暴露日)を0日とし、高齢者は4日目に、それ以外の方は3日目に発症するケースが多くみられます。
アレルギーか風邪かコロナかわからないような症状の方も多いと思います。
体調不良の際は、無理をせず早めの検査や療養をお勧めいたします。
徳洲苑しろいし
施設長 岡本尚士
新型コロナウイルス収束のお知らせ
ご家族・関係者各位
平素は大変お世話になっております。
5月25日に発生した新型コロナウイルスですが、入居者1名の感染のまま、5月31日(金)に収束したことを宣言いたします。
コロナのような症状の風邪や溶連菌感染症なども流行しておりますので、皆様もご自愛ください。
入居者様にはこのようにご案内しております。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
徳洲苑しろいし
施設長 岡本尚士
新型コロナウイルス発生のお知らせ
ご家族、関係者各位
平素は大変世話になっております。
本日5月25日(土)2階の入居者1名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
住宅で同じ食席になる入居者様やそのご家族には、既に連絡済みです。
陽性になった入居者様は、他入居者との交流や介護保険のサービス利用もほとんどない為、今回は面会制限は行わない予定です。
入居者様にはこのようにご案内しております。
今回のコロナの症状は、38℃近い発熱ののどの痛みでした。
接触した日(暴露日)を0日とし、高齢者は4日目に、それ以外の方は3日目に発症するケースが多くみられます。
アレルギーか風邪かコロナかわからないような症状の方も多いと思います。
体調不良の際は、無理をせず早めの検査や療養をお勧めいたします。
徳洲苑しろいし
施設長 岡本尚士
新型コロナウイルス収束のお知らせ(第三報)
5月3日(金)にお知らせした新型コロナウイルス感染症ですが、
感染者の健康観察期間を終え、本日をもって収束したことを宣言させて頂きます。
今回の感染は、職員1名、入居者3名の感染でした。
ご家族、関係者の皆様にはご心配、ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんでした。
また本日5月14日(火)より面会時間の制限を撤廃いたします。
詳細はこちらをご覧ください。
面会後にコロナもしくはインフルエンザに感染していたことがわかった場合は、
お手数ですがご連絡頂きますよう、よろしくお願いいたします。
今後とも感染予防に努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
徳洲苑しろいし
施設長